「クローバー」からの
不登校改善セミナー&講演会のお知らせ
「クローバー」では、不登校の改善に向けたセミナーや講演会を開催しています。
個人情報と関わりますので、不登校改善の事例などは、HPでは一切公開していません。
セミナーと講演会に限って、・・・その事例に学ばせていただいています。
★11月の「クローバーだより」のテーマは、・・・
安定した登校につなげるには、心身の調子を整えることが大切・・・です。
*下へ下へ、スクロールし、・・・11/5アップのたよりを読んでください。
- 2024/10/27
- 保護者対象「不登校セミナー」について
*本年度の「不登校セミナー」は、全て終了いたしました。
*セミナー開催についてのご相談、お問い合わせ等ありましたら、・・・
以下へ、ご連絡ください。
メール nyan3251@ipp-t.net
電 話 090-8996-9883(9:00~18:00)
- 2024/09/02
- 保護者対象 不登校セミナーを開催します!
*不登校の改善事例を取り上げながら、具体的に、分かりやすくお話します。
*参加をご希望の方は、事前に、申し込みをしてください。
*鳥取市会場はJR鳥取駅から徒歩5分ですので、遠距離の方には便利です。
詳しくは、こちらへ(PDF)
不登校の改善に役立てていただきたい情報を、・・・
「クローバーだより」にて、お伝えしています!
不登校の改善に向けて、保護者の皆さんに役立ていただきたい折々の情報を、・・・ 「クローバーだより」にまとめ、毎月、HPにアップしています。
メールによる自動配信を希望の方は、「自動配信登録フォーム」より登録をお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 2024/11/05
- 11月「クローバー だより」をアップしました!
「心身の不調」が不登校の要因と回答する児童生徒は、7割!
安定した登校につなげるには、心身の調子を整えることが大切
*「不登校の要因」についての正しい理解は、子どもへの適切な対応に繋がる。
詳しくは、こちらへ(PDF)
- 2024/10/01
- 10月「クローバー だより」をアップしました!
最新の調査結果から、「不登校の要因」について理解する!
「不登校の要因」となっているものは、・・・何か?
*「不登校の要因」についての正しい理解は、子どもへの適切な対応に繋がる。
詳しくは、こちらへ(PDF)
- 2024/09/29
- 「クローバー だより」自動配信登録システムについて
*自動配信登録システムへの不審なアクセスが多数あり、・・・
現在、システムを中止しております。
*すでに登録をされている皆様には、お手数をおかけしますが、
ご自身でHPへアクセスをしてご購読いただきますようお願いいたします。
- 2024/08/01
- 8月「クローバー だより」をアップしました!
再登校につなげるために、この夏休みに、・・・ 「やるべきこと」と「やってはいけないこと」
*夏休みの生活についての正しい理解が、子どもの心を学校へとつなぎます。
詳しくは、こちらへ(PDF)
- 2024/07/01
- 7月「クローバー だより」をアップしました!
高校を卒業していなくても、専門学校、短大や大学へ進学できます!
「高校卒業程度認定試験」とは、・・・どんな試験ですか?
*高校を卒業していなくて、進学をあきらめている人はいませんか?
詳しくは、こちらへ(PDF)
- 2024/06/03
- 6月「クローバー だより」をアップしました!
どうして、わが子は、学校に行けないのだろう?
「不登校の要因」となっているものは、・・・何か?
*「不登校の要因」に関心をお持ちの保護者さんがいらっしゃると思います。
たよりでは、代表的な調査を3つ取り上げて解説を加えました。
詳しくは、こちらへ(PDF)
*「不登校の要因」と関連し、自律神経の働きについて日本海新聞に投稿した
記事を添付しました。
詳しくは、こちらへ(PDF)
- 2024/04/23
- 5月「クローバー だより」をアップしました!
5月連休明けも、いいスタートを!
学校生活をスムーズに再開するための「3つの基本」
*5月の連休明けに、・・・
心身の不調を訴えたり、登校をしぶったりするケースが多くなるのは、なぜ?
詳しくは、こちらへ(PDF)
- 2024/04/01
- 4月「クローバー だより」をアップしました!
これをくり返していると、登校行動にブレーキがかかってしまいます!
新学期からの「安定した登校」につなげるために・・・(2)
*3月号では、安定した登校につなげるために、「今、必要なことは何か?」
・・・について、お伝えしました。
*4月号は、その反対です。「やってはいけないこと」をお話しします。
親は、それを無意識の内にやっていることがあるので、注意が必要です。
詳しくは、こちらへ(PDF)
- 2024/03/04
- 3月「クローバー だより」をアップしました!
日々の「言葉かけ」や「関わり方」が、子どもの心の支えとなる!
新学期からの「安定した登校」につなげるために・・・(1)
*新学期まで、あと少し!
4月からの「安定した登校」につなげるために、今、必要なことは何か?
詳しくは、こちらへ(PDF)
- 2024/02/01
- 2月「クローバー だより」をアップしました!
4月からの再登校につなげるために、これだけはやっておきたいこと
「子どもが、学校に登校しやすくなる環境」を整える(2)
*4月まであと少しですが、2月からでも、整えておきたいことがあります。
詳しくはこちらへ(PDF)
- 2023/12/01
- 12月「クローバー だより」
まずは、新学期への「希望や要望」を、ていねいに聞くことから、・・・
「子どもが、学校に登校しやすくなる環境」を整える(1)
*新しいクラス編成などの要望は、 2月中・下旬までに学校に伝えておきます。
詳しくはこちらへ(4ページ)(PDF)
- 2023/11/01
- 11月「クローバー だより」
ホルモン働きと子どもの心は、深く関係しています
元気な心と体づくりは、・・・不登校の改善の土台です!
*「幸せホルモン」セロトニンは、「健康的な心の働き」を司っています。
詳しくはこちらへ(PDF)
- 2023/09/29
- 10月「クローバー だより」
10月の「不登校対策セミナー」でも、お話しします。
子どもが不登校のときの、「父親の役割」とは、・・・?
*その時、父親は、子どもと、どのように関わっていくとよいのか?
詳しくはこちらへ(PDF)
3つのアプローチ・カウンセリング・TFTセラピーを取り入れているところが
当カウンセリングルームの特長です!
不登校カウンセリング・不登校セラピー
心の安定、親子コミュニケーションの回復、学校生活時間の増加、登校日数の増加、再登校、新しい目標に向かっての再出発など、75%以上の事例にポジティブな変化が生まれています。
その1
3つのアプローチ
- 不登校の子どもの多くは、失敗や 傷つくことを極度に怖れる回避性パーソナリティ的症状を呈しています。
- 子どもへの温かい言葉かけや働きかけが、子どもの自己肯定感を高め、自信を回復させます。
- アプローチが効果してくると、子どもの表情や行動に好ましい変化が表れてきます。
その2
カウンセリング
- 子どもの不安や悩みを受容・共感し、心の安定化を図ります。
- 改善に向けて、よりよい方法をともに話し合っていきます。
- どのカウンセリングルームでも、カウンセリングは行われますが、当カウンセリングルームでは、3つのアプローチ、TFTセラピーと組み合わせて行い、カウンセリング効果のアップをねらいます。
その3
TFTセラピー(ご希望の方)
- 過去のネガティブな記憶は心理的動揺を引き起こし、子どもの心の安定に悪影響を及ぼします。
- TFTセラピーは、心理的動揺を引き起こす不安、恐怖、怒り、ストレス等のマイナス要因を軽減・除去することにより、心の安定を図ります。
- 心をケアする方法としてNHK教育「いじめをノックアウト」でも紹介されたセラピーです。
不登校は、子どもが怠けている訳ではありません!
子どもの甘えや心の弱さでもありません!
子どもの心に寄り添うサポートが大切です!
- 「なぜ、うちの子が不登校に・・・。」
- ・どんな不安や悩みをもっているのだろうか。
・今の状況から、子どもを救ってあげたい! - 「早く対処しておかないと・・・。どうしたらいいのだろう。」
- ・不登校の状況が、何ヶ月も、何年も続いてしまわないだろうか。
・このまま、引きこもりになってしまわないか心配だ。 - 「子どもの育て方がまちがっていたのだろうか?」
- ・これから先、子どもをどのように育てていったらよいのだろう。
- 「親としてできることはやってみたが、・・・。」
- ・でも、親の力でこの子を回復させるのはむずかしい!
・自分の目標に向かって歩んでいってほしい。
心療内科、スクールカウンセラー、適応指導教室等の公共の教育機関に相談したけど、「不登校が改善に向かわない」とお困りの保護者の皆さん、何ら対応をしないで悩んでいるだけでは、不登校は改善しません。
当カウンセリングルームでは、不登校カウンセリングに加えて、
3つのアプローチ、TFTセラピーを取り入れながら
保護者の皆さんとともに不登校の改善に向けた歩みを進めていきます。